コロナショック
2020.03.14

 いつからだろう。コロナショックという言葉が出始めたのは。  WHO(世界保健機関)はパンデミックを宣言した。日経平均株価の週間(9~13日)下落幅は3,318円と過去最大を記録した。「需要消滅に市場動揺」とマスコミ報道にもあった。市場の不安を反映する「恐怖指数」(VIX指数)があるのも初めて知った。リーマンショック(2008年11月)の80.9に迫る75.5(2020年3月)。これがコロナショックなのか。気がかりなのは経済への影響だ。  ヒト、モノ、カネの循環。ヒトやモノが動かなくなり消費が消えてしまった。経済活動に悪影響を及ぼすのは間違いない。その懸念が株価の大幅下落につなが...

コロナショック
                                       
 名  前  三浦茂人(みうらしげと)
 生年月日  昭和33年4⽉25⽇
 現  職 秋⽥県議会議員(4期⽬)
   三浦冷蔵(株)役員
   秋⽥県冷蔵協会 会⻑
   外旭川わんわんこども園 理事⻑
   ⾥親を応援する会 副会⻑
   秋⽥市神社総代会 副会⻑
 趣   味  ゴルフ・キャンプ


聖域なし‼みんなで秋⽥を良くしよう︕


未来を創る、秋田のポテンシャル!

秋田の礎、秋田の農業


⽇々の活動などを掲載した
「会派みらいの会報誌」をご覧いただけます。