青山学院校友会秋田県支部総会

随感随筆 2012年11月12日

  11月10日、第12回目の校友会支部総会がホテルメトロポリタン秋田で開催されました。青山学院大学・仙波学長と校友会・紀副会長をお迎えして34名の会員とともに近況を報告しあいました。出雲駅伝優勝の報告や箱根駅伝に向けた […]


羽越本線高速化シンポジウム

活動報告 2012年11月7日

  11月6日  由利本荘市文化交流館≪カダーレ≫で羽越本線高速化シンポジウムが開催されました。 羽越本線の高速化を実現するため、利便性の向上と羽越本線沿線の本来持っている魅力の再発見・再構築する事で、鉄道利用者の増加を […]


外旭川小学校 学習発表会

活動報告 2012年11月3日

1年生の元気なあいさつで学習発表会が始まりました。 雨が降ったり・・寒かったり・・の天気でしたが、 そんな天気を吹っ飛ばしてくれるような元気いっぱいの素晴らしい発表会でした。 なんだか懐かしいような・・何年前かの子供たち […]


第135回秋田県種苗交換会 第15回全国農業担い手サミット

活動報告 2012年10月30日

  午前は能代で開催される種苗交換会の開会式に参加しました。 開会式終了後、秋田県立武道館へ向かいました。 こちらでは第15回全国担い手サミットinあきたが開催されました。 サミットには全国から2500人の農業 […]


がんばろう東北!東日本大震災復興支援 平成24年度 市場まつり

活動報告 2012年10月28日

今年もたくさんの人手!! まぐろの解体ショーや市民参加のセリもにぎやかに開催された。  被災地からの水産・青果物・花も並んだ。 このにぎわいが続くことを願ってやまない。


海岸林再生植樹祭

活動報告 2012年10月27日

 ~ よみがえれ秋田下浜の美しい海岸林~ 今年も松林再生のため、クロマツ2,000本の植樹を行なった。  ご当地アイドルPramoが登場。 一緒に植樹に参加した。


東北地方治水大会

活動報告 2012年10月26日

 第52回東北地方治水大会が開催された。                   近年多発する局地的豪雨に迅速に対応し、被害を最小限に食い止めるため秋田県では、予防的な水害対策を進めている。 また、特別講演は「美しいふるさと […]


農林水産委員会視察

活動報告 2012年10月22日

 10月17日~19日まで農林水産委員会で鹿角・北秋田管内の視察へ行ってきました。 まずは初日。 立派なかづの牛です。野山を自由に駆けめぐって育っているため、足腰が強く、照りがよくとても健康的でした。骨がとても太いそうで […]


秋田醸しまつり

随感随筆 2012年10月8日

 秋田が誇る発酵食品が大集合した醸(かも)しまつりに足を運んだ。  エリアなかいちから仲小路を歩き第2会場のアゴラ広場へ。昼時だったが人出はイマイチの感。しかし、第1会場のアルヴェに着くと様子は一変。歩くのもやっとの人混 […]


県民栄誉章

随感随筆 2012年9月25日

 7日の五十嵐俊幸さん(WBC世界フライ級チャンピオン)の顕彰に続いて、今日(25日)、ロンドンオリンピック、バレーボール女子銅メダリストの江畑幸子さんの顕彰式がおこなわれた。年齢はまだ22歳。社会人5年目。これからもエ […]