
現代ビジネス研究所開所式
活動報告 2013年4月8日
4月6日、昭和女子大学の本部館で『現代ビジネス研究所』の開所式が開催された。研究員は71名。私もその一員として新たなスタートを切った。平均年齢は49歳。女性が6割以上を占めている。現役の人、リタイアした人、 […]
卒園式
活動報告 2013年3月12日
今日、外旭川幼稚園の園児68名が元気よく巣立っていった。園児達を見ていつも思うことは「無邪気」。まっすぐ成長してもらいたい。 今は幼子とはいえ、15年も経てば立派な成人となる。その時自分は70歳。未来を担う子供たちの […]
県政報告会
活動報告 2013年3月11日
昨日、県政報告会を開催しました。マラソンでいえば折り返しとなる丸2年の節目。地元の皆さんをはじめ会派の全メンバーも参集してくれました。 先の2月議会、総括審査で取り上げた「中小企業振興条例」や「中央街区のにぎわい創 […]
昭和女子大へ入学(?)
随感随筆 2013年2月3日
少々説明が必要だと思います。昭和女子大といえば、『女性の品格』の著者として有名な坂東眞理子さんが学長を務める大学です。 同大には今年の4月から新しい学部・学科が誕生します。それは、グローバルビジネス学部ビジネスデザイン […]
札打ち
随感随筆 2013年1月16日
16日未明(15日深夜)、札打ちに行ってまいりました。昨年の1月に父を亡くし、今回が1回目の札打ちとなりました(普通は3年続けるそうです)。丁度午前零時に1番札所の泉・熊野山地内を皮切りに33番札所の八橋・帰命寺まで妻 […]
秋田市「新成人のつどい(成人式)」
随感随筆 2013年1月13日
秋田市立体育館において、成人式が開催されました。 30数年前の自分はどんなことを考えていたのかなと思いを巡らせてみましたが、たぶん、大したことも考えず、学生生活を送っていたと思います。ただ一つ言えることは、漠然とし […]
2013
随感随筆 2013年1月4日
新年あけましておめでとうございます。 今年の正月は、寒いですね。 毎日の雪かきが日課になってます。 まだまだ寒い日が続きますが、風邪をひく事なく 雪かきで体力をつけて今年も一年頑張ります!! […]
議会報告 2012年12月27日
経済活性化・雇用対策調査特別委員会が12月21日に設置され、副委員長に任命されました. 同委員会は 長引く景気の低迷による厳しい経済・雇用情勢に鑑み、経済活性化対策及び雇用対策に関する調査活動を行い、本県経済の活性化及び […]
一般質問
議会報告 2012年12月5日
先日は悪天候の中、大勢の方が一般質問の傍聴に足を運んでいただきました。 ありがとうございました。 内容は・・ 1.中小企業の支援について 2.新県立美術館とエリアなかいちについて 3.教育立県あきたを生かし […]
議会報告 2012年12月3日
お知らせ 12月4日 13:30から一般質問の予定でしたが 衆議院選挙の公示日と重なったため、時間の変更があります。 12月4日 15:00過ぎからの登壇予定です。 是非足をお運びください。 控室もありますので、ご利用下 […]