
活動報告 2019年9月8日
第39回全国豊かな海づくり大会あきた大会
天皇皇后両陛下をお迎えして「第39回全国豊かな海づくり大会あきた大会」が開催されました。(9月7日~8日) 武道館での式典行事にはたくさんの水産関係者等が出席。功績団体・個人へ表彰状が贈られました。
全国豊かな海づくり大会は水産資源の保護・管理と海や湖沼・河川の環境保全の大切さを訴えるとともに、漁業の振興と発展を図ることを目的とする大会。1981年以来毎年各地で開催され秋田県での開催は初めてでした。来年の開催は宮城県。
暑い日が続きましたが、この二日間「あきた海洋少年団」も頑張りました。豊かな海づくり大会中「漁船海難遺児育英会」の皆さんと「水色の羽根募金」に参加しました。団員8名(小1~小5)も大きな声で募金活動をし、来場中の皆様からのご理解とご協力によりたくさんの募金が集まりました。また、道の駅あきた港では、さかなクンがギョギョッと締めの募金に参加いただき有終の美を飾ることができました。
あらためて団長の立場からも皆様に感謝と御礼を申し上げます。


